2009年8月17日月曜日

まだ決まらない講座の種類

ハワイからは通えないと散々言っているのに、親友のジェファーソンがどうしても
泳いで通うと言うのです。でも無理だよとやっと広東語で説得しました。

通信講座を受講している人の多くは何かかけもちで時間の都合が通学講座で
は付きにくいこともあって通信講座をやっているという人が多いですね。

これが通学講座のメリットではありますが実はこのメリット、他の視点から見て
みると通信講座は自分のペースで勉強をしていかなければいけないことになり
自己管理ができない人には続けて勉強することは難しいということになります。

通信講座を受講している人の中には最初の数日は頑張って勉強していたので
すが、あとから結局勉強しなくなって最後まで修了しなかったという人も中には
いるようです。

自己管理がきちんとできる人でなければ自分のペースで通信講座を勉強する
ということは難しいと思います。

自己管理に自信がない人は通学講座で決められた時間に決められた講座を
受講するというのがいいかもしれませんね。

そうすれば三日坊主になることもありません。通信講座と通学講座は特徴が
それぞれこのように違っています。

自分に合っている講座のスタイルがどちらなのかということを十分に考えたう
えで通学講座にするのか通信講座にするのか考えるといいと思います。

せっかく高いお金を支払って講座を受講するのですから少しでも継続して最後
まで勉強できる方がいいですね。

さっそくジェファーソンとアンジェラそれとゲルハルトと一緒に通信講座でお勉強
を開始しました。


☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのお悔やみ電報情報もどうぞ!!
  
さらにお悔やみ電報 例文もどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

0 件のコメント:

コメントを投稿